sponsored by 株式会社オープンアップコンストラクション
手に職がつく・稼げる・キャリアアップだって狙える
未経験から
施工管理技士へ
オープンアップ
コンストラクション
募集要項をCHECK
施工管理技士になるためのWEBメディア|セコカンキャリア » 電気通信工事施工管理技士とは?仕事内容を解説

電気通信工事施工管理技士とは?

このサイトはオープンアップコンストラクション株式会社をスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。

目次

電気通信工事施工管理技士とは

「電気通信工事施工管理技士」とは、2019年度より新設された、比較的新しい資格です。施工管理技士としては7つ目の資格となっており、他の資格と同様に「1級」と「2級」に分かれています。

この資格が新設された背景としては、インターネットの高速化・複雑化により、電気通信工事の分野に関する高い知識と技術を持った技術者が求められている点が挙げられています。資格の取得により、インターネット回線はもちろん、固定電話や携帯電話など、電気通信系の設備に関わる工事現場において活躍できます。

以上から、例えば優先・無線電気通信設備やネットワーク設備、情報関連の設備、放送設備機械といったように、電気通信設備工事に関わる技術者に関連する資格といえるでしょう。

電気通信工事施工管理技士になるには

電気通信工事施工管理技士になるには、国土交通大臣指定機関が実施する国家試験「施工管理技術検定」を受け、合格する必要があります。1級・2級いずれも「第一検定」「第二検定」があり、第一検定に合格すると第二検定に進むことができ、第二検定に合格すると資格を取得できます。

受験資格

電気通信工事施工管理技士の受験資格は、1級と2級で異なります。また、この受験資格は2024年4月1日から大きく変更されるため、受験を考えている方はぜひチェックしておきたいところです。