施工管理のやりがい・魅力
このサイトは株式会社オープンアップコンストラクションをスポンサーとして、
Zenken株式会社が運営しています。
施工管理の仕事内容
工事全体の管理業務
施工管理とは、工事全体の管理を行うことが主な仕事内容となります。現場監督は工事現場の指示・作業管理を中心に行いますが、施工管理は施工計画。工事の管理に加えて書類作成なども行っています。
施工管理の仕事は主に4つに分けることができます。
- 工程管理:機材や人材を手配し工程通りに進め、作業をチェックする
- 安全管理:作業員の安全のため必要な設備・環境を整える
- 品質管理:設計図書の規格を満たしているか、使用する材料の寸法・品質を確認し、品質を確保すべく管理する
- 原価管理:人件費、材料費の原価を計算して予算に収め、計画や工程を改善し適切な利益の確保も行う
各所と連携して工期に間に合うように工事を進めることも大切です。問題が起きた際には適切に対応しなければいけません。
施工管理を行うにあたり、コミュニケーション能力は必要不可欠です。また、職人や作業員とのやり取りや打ち合わせ、工程管理を実施するにあたりリーダーシップが取れることや、危機管理能力が高いことも必要となるでしょう。万が一事故、トラブルが起こった際には冷静な対処も求められます。
一方、体力がない、説明がうまくできない、同時に複数の作業を進めることが苦手な人は仕事をスムーズに進めるのが難しいことが予想されます。
施工管理で感じられる「やりがい」
施工完了時に達成感が得られる
1から管理してきた建築物の施工を終えたときには、大きな達成感を得ることができるはずです。工期が決まっている中で施工を進めていくのは、緊張との闘いでもあります。作業員の安全確保、予算などの金銭管理、書類管理など、責任も大きい仕事です。発生する作業はその工事ごとに異なるためすべて同じではなく、苦労を乗り越えて工事を終えたときはどの現場でも達成間と同時に充実感・安堵感を得ることができるでしょう。
スキルアップなど自身の成長を感じられたとき
施工管理は資格を必要としない職業ではありますが、実務経験を積むことで施工管理技士国家資格の受験資格を得ることができます。施工管理技士は1級と2級があり、管理できる建設工事が異なります。
資格を取得することで担当できる施工の規模が大きくなりますし、給料アップにもつながります。
施工管理に関する主な資格がこちらです。
- 建設機械施工管理技士
- 建築施工管理技士
- 電気工事施工管理技士
- 土木施工管理技士
- 管工事施工管理技士
- 造園施工管理技士
- 電気通信工事施工管理技士
建築施工管理技士については、令和3年からは1次試験合格者に対して技士補が創設されました。1級技士補の称号を得た人が2級施工管理技士などの主任技術者の資格を持っていると監理技術者の補佐を行うことができます。一時検定合格者は一時検定が無期限免除となりますし、技術者不足を補うことが期待されます。
また、資格を取得する以外にも、現場とのコミュニケーションがうまくとれるようになったなど、今までできなかったことができるようになることでも成長を感じられるでしょう。
自分の実力や、努力を評価してもらえたとき
施工管理者は工期内に設計図通りの建築物を完成させることが仕事となります。成果が目に見えるため、評価が得られやすいでしょう。評価が得られれば昇級、昇給につながるなど、頑張りが目に見える形で表れやすいと言えます。
評価対象は、工期の順守だけでなく事故件数なども対象となります。徹底した管理を行えていることが施工管理者の評価となるのです。
施工管理の魅力
形に残る仕事ができる
施工管理者の仕事は、建築物を無事に作り上げることです。完成した建築物は施工管理者と現場作業員との共同作品であるとも言えるでしょう。
また、建築物が地図に載る、多くの人が利用し続ける、メディアに取り上げられる、ドラマや映画に使われることでも、自分の仕事を形として残すことができます。あの建築物に自分が携わった、という事実はずっと残りますし、話のタネにもあるはずです。
仕事の需要と安定性
施工管理の仕事は、新規の建設だけではありません。建て替えもありますから、建物がある限り需要がなくなることはありません。また、建設業界は高齢化が問題となっており、若手の働き手が求められている状況です。
施工管理の需要は今後も高まることが予想され、安定して仕事をすることができるでしょう。
給与が高く成果報酬もある
施工管理は建設の仕事の中でも責任が大きく、給与は高い傾向にあります。施工管理は工期の順守、事故件数によって成果報酬が得られるケースもあり、仕事の成果を報酬という面からも感じることができます。
施工管理の仕事は大変なことも多いのですが、苦労に見合うだけのやりがい、報酬が得られるのは大きな魅力となります。平均給与は公表されていませんが、700万円前後まで上がることもあります。
働きながら資格取得・スキルアップで昇給のチャンスがある
施工管理の仕事を続けると、資格の取得やスキルアップの機会が出てきます。
資格を取得することによるメリットについて、先ほど紹介した7つの資格を例に紹介します。
- 建設機械施工管理技士
施工管理にかかわる人にとって必須となる資格であり、主任技術者や管理技術者として認められる - 建築施工管理技士
建設用機械の操縦からキャリアアップでき、比較的難易度が低い - 電気工事施工管理技士
建設工事において需要が高い資格であり、電気工事を行う企業の転職で有利 - 土木施工管理技士
土木工事における施工管理技術を証明できる - 管工事施工管理技士
生活を支える設備に欠かせない仕事であり、景気などに左右されずに仕事が得られる - 造園施工管理技士
造園会社での実務経験が必要だが環境保全や景観などの社会貢献ができるようになる - 電気通信工事施工管理技士
主任技術者、監理技術者として認められ、公共事業の受注で高く評価される
これらの資格を取得することにより、キャリアアップを目指すことができます。